フードの保管

こんばんは☆彡
早いものでもう1月も終わりですよ
月日の流れるのは早いですね~^_^;


今日はこんなものが届きました





先週、ぽちったんですけど…
ひめちんのフードを保管する為の容器です
小分けになっていればいいんだけど
ひめのフードは小分けじゃないし…
光を通さない密閉容器
匂い移りもしないホーローです
ふたも平らで上に物を置くことも出来ます
皆はどんなふうにフードを保管されてるのかな~?


1201313.jpg


ひめちんのフード、馬肉と鹿肉で出来てるの
1ヶ月に1キロ、自宅に届きます
これにお野菜やお魚・お肉を茹でたものをトッピング
トッピングするものは日によって変わります


1201311.jpg


今日の夜散歩から帰って来たひめちんです


ブログランキング参加中
いつもポチッとありがとうございます♪


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



はる
Posted byはる

Comments 8

There are no comments yet.

トラッチママ  

おはようワン

今日のひめちゃん、黒いお洋服で大人っぽいワン
僕のカリカリご飯はお菓子や海苔の空き缶に入って居るワン
そこに大抵ワンコ用のふりかけまぶすだけだワン
人参、かぼちゃ、さつまいも、ブロッコリー、バナナみたいな食べられる野菜はおやつでもらうワン

2012/02/01 (Wed) 07:53

riboni  

おっは~で~す。

私は、蓋付きボールにいれて保管してま~す。
においがやっぱ気になりますからぁv-388

ひめちゃんのママも、ポチ病e-390ですかぁ~v-405

ひめちゃんちは参考になる事がいっぱいあるから、
どんどんポチポチしてくださ~いv-432

2012/02/01 (Wed) 08:15

梅うさぎ  

おはよ

100均の半透明の容器…。
でも、出しているのは500g程度かな。
今食べさせているのは、500g(チーム短足用)と300g(ふうちゃん用)の小分けになってます。
なんでも食べてくれるから、できるだけカロリーが低くて小分けのある物を選んでます。
にゃんこのは、昔買ったフードについて来た密封容器。
4にゃんいるから、3キロ入りの容器が小分けですにゃ。
昨日買ったフードは、14.9キロ入りだよ。
大きい袋は、お米を入れる大きなロッカーみたいなのがあるので、
そこに入れてます。
温度差があまりないみたいなので、重宝してます。

2012/02/01 (Wed) 09:01

ラムまま  

おはよ~

フードストッカー・・・ホーローなんだv-290
うちは100均のタッパーだよ…500gくらい入るかな??
フードは3キロなんで残りは食器棚の中v-363袋にジッパーついてるよv-364
来夢と仁別なので2つありま~すv-290

でもひめちゃん、順調にフード食べてるのねv-411

2012/02/01 (Wed) 10:11

ddu  

こんにちは!
美味しそうなフードですね。
馬肉と鹿肉?
超高級じゃん!
先日、duduも整体の先生から馬肉(それも生肉)とうずらの卵を薦められました。馬肉は早速冷凍した生肉を購入しましたが・・・・・予想通り食べてくれましぇんでした。(悲)
うずらは、茹でて細かく刻みフードに混ぜています。
馬肉、鹿肉ヘルシーでいいのにね。
ひめちゃん珍しく黒をお召しでよくお似合いで可愛い~♪

2012/02/01 (Wed) 12:29

マロンママ  

こんち~

朝一でプレゼントが届きましたv-411
ありがとうv-344

ホーローの容器ですか~
マロンは今は小分けだから使ってないけど・・・
前はナチュラルハーベストの真空ストッカーを使ってたよん
真空ってとこがポイントだね!
ひめちん1ヵ月に1キロしか食べないの~v-405
小食だな~ 私みたいi-230
マロンが食べ過ぎなのか?

2012/02/01 (Wed) 13:36

ヤマト母  

ホーローのフード入れ、見た目も可愛くていいね~♪
うちは可愛くもなんともないでかタッパよ(* ̄m ̄) ププッ

できるだけ新鮮な状態で毎回食べさせてあげたいから、ほんとどのフードも小分けして売っててくれるといいのにね~

2012/02/01 (Wed) 16:01

はる  

コメントありがとうございます♪

e-343トラッチママさんへe-343
こんばんは☆彡
黒いお洋服は大人っぽいですか~?
そっか…空き缶でも良かったんだ
思いつかなかったよ~^^;
トラッチ君はカリカリにふりかけなんだね
お野菜はおやつなのね~ 
ひめちん、お野菜だけだと食べないから
茹でてご飯(カリカリ)と一緒に食べるよ

e-343riboniさんへe-343
こんばんは☆彡
riboniちゃんは蓋付きのボールに入れてるんだ
小分けしてそれを入れてるの?
なんか1㎏全部入るもの~って探しちゃったよ
あはは、かなり前からのポチ病かもね
だからいつも懐が寒いよ~^^;
参考になるかな~?
そういって頂けるとぽちった甲斐もあるってもんだい(笑)

e-343梅うさぎさんへe-343
こんばんは☆彡
なんか分けて入れるってこと思い浮かばなくって
1キロ全部入るもの…密閉出来るもの…
光の無いらない物…って探しちゃったよi-229
梅うさぎさんのところはたくさんワンニャンがいるから
フードだけでもすごい量だよね
管理するのも大変でしょ~?
なんでも食べてくれるのは嬉しいね
ひめは好き嫌いが激しくて…
こうしてしまったのは私なんだけど…
食べてくれるフードは確保しておかないと…って思ってるの

e-343ラムままさんへe-343
こんばんは☆彡
タッパーも思ったんだけど
1キロ全部入るもの~って思っちゃって…
後、光がとおらないもの
このフード袋にジッパーなんてないし
開けるまでは真空パックになってるけど
開けちゃうと…
うんうん、このフードは順調に食べてるよ
トッピングの方が多いけど…^^;
いざというときにはカリカリだけでも食べると思うv-290

e-343dduさんへe-343
こんばんは☆彡
このフードはカリカリをあまり食べないひめが
トッピングなしでこれだけでも食べたフードなんだ~
本当は完全手作りにしようかと思ったんだけど
うちの手作りじゃ栄養面で偏りそうだし…
災害時にも困るでしょ?
dduちゃん、生肉食べなかったんだ…
ひめも一時期生肉に挑戦して食べたけど
なんか冬は冷たそうだし…夏は生肉ってなんか心配だし…
で、やめちゃった…
うずらの卵もいいんだね
ひめにもあげてみようかな?

e-343マロンママさんへe-343
こんばんは☆彡
マロンちゃんのお誕生日おめでとうv-352
無事届いてよかったです
マロンちゃんのフードは小分けになってるんだよね
ひめのは1キロどーんと一袋で来るので…
それに、添加物も入ってないので崩れやすいフードなんだ~
真空ストッカーなんてあるんだ~
知らなんだ…^^;
フードは少ないけどトッピングが多いよ
だから小食じゃないよ(笑)

e-343ヤマト母さんへe-343
こんばんは☆彡
見た目も可愛くていいね~♪って言ってくれてありがとv-343
ヤマトさんもタッパなのね
そそ、小分けになってればいいんだけど
1キロ全部入れなきゃって思っちゃって…
開封すると劣化するのが心配なのよね
考え過ぎかしらん?

2012/02/01 (Wed) 22:31