伊勢志摩旅行ー1
2020年11月02日 19時38分 公開
11月1日(日)~2日(月)
妹とひめりんと伊勢志摩へ一泊旅行に行ってきました

10時頃おうちを出て11時半頃土山SAでトイレ休憩

わんちゃんもたくさんいたので、りんりんは楽しそう♪
ランチ代わりに津餃子というのを食べました
そして目的地「地中海村」へと車を走らせます
ナビさんを更新していないので
途中、ちょっと遠回りをしてしまいましたが無事到着
前に来た時は入村料なんてなかったのに
1人500円 1わん500円が必要になっていました
その代わり地中海村の中で利用できる金券500円を4枚いただきました
コロナ対策もしっかりされていて入る前に検温やアルコール消毒、マスクの着用
名前と連絡先の記入等しっかりされていました

入ったところの噴水の前で…
どうもうちの2わんはモデルさんが出来ないようで…💦
悪しからずです💦💦

たくさん撮った中のなるべくちゃんと撮れているのをUP

写真を撮るだけとって…

後はあまりすることもなく…

2000円分の金券でカフェに行くことに…
妹がチーズケーキとアイスコーヒーを

私はオレンジとレモンのパフェをいただきました♪

ひめりん、ここではずっとカートで移動
可愛い赤のハートの前で

ブルーのイルミになってたけど
まだ明るいので写真ではわからないな💦
滞在時間は1時間ほど(笑)
お宿への移動となりました
続く
ブログランキング参加中
ポチッとしていただけると励みになります


にほんブログ村
ありがとうございます
妹とひめりんと伊勢志摩へ一泊旅行に行ってきました

10時頃おうちを出て11時半頃土山SAでトイレ休憩

わんちゃんもたくさんいたので、りんりんは楽しそう♪
ランチ代わりに津餃子というのを食べました
そして目的地「地中海村」へと車を走らせます
ナビさんを更新していないので
途中、ちょっと遠回りをしてしまいましたが無事到着
前に来た時は入村料なんてなかったのに
1人500円 1わん500円が必要になっていました
その代わり地中海村の中で利用できる金券500円を4枚いただきました
コロナ対策もしっかりされていて入る前に検温やアルコール消毒、マスクの着用
名前と連絡先の記入等しっかりされていました

入ったところの噴水の前で…
どうもうちの2わんはモデルさんが出来ないようで…💦
悪しからずです💦💦

たくさん撮った中のなるべくちゃんと撮れているのをUP

写真を撮るだけとって…

後はあまりすることもなく…

2000円分の金券でカフェに行くことに…
妹がチーズケーキとアイスコーヒーを

私はオレンジとレモンのパフェをいただきました♪

ひめりん、ここではずっとカートで移動
可愛い赤のハートの前で

ブルーのイルミになってたけど
まだ明るいので写真ではわからないな💦
滞在時間は1時間ほど(笑)
お宿への移動となりました
続く


ポチッとしていただけると励みになります

にほんブログ村
ありがとうございます

スポンサーサイト