病院&大雨

今日は早く帰って来てひめちんのお耳を診てもらいに病院に行ってきました
カメラを持ってなかったのでお写真は無しですが…
待合室でも尻尾フリフリ愛想フリマキのひめちんでした
まずは体重 6.7キロ…
続いてお耳を診てもらいました
耳の奥の方に耳垢がたくさんたまっているとの事
お掃除をしてもらい耳垢の検査をしたところミミダニはいなかったので原因は炎症、
モメタオティックというお薬注入
ひめちんはイヤイヤをしてたけど鳴く事もなく頑張りました
帰って来てからネットで調べてみたらこのお薬、ステロイド薬なんですよね
1日1回の点薬耳、炎症を押さえるためにしょうがないのかなぁ…
ワクチン接種もしてもらおうと思ってたんだけど
先生が出来れば午前中の方が良いとおっしゃるので
1週間~10日後再度お耳を診てもらう時にすることにしました


★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜







昨日、リラックスして半ヘソ天で寝ていたひめちん…



1007142.jpg



夜中の大雨の音で目覚め…
そこからまたブルブル・ハァハァが始まっちゃいました



1007143.jpg



こうなると何をしてもダメ…
抱っこも嫌、声を掛けただけでもブルブル震えちゃって…



1007144.jpg



もう見ていてあげる事しか出来ません
おかげで今日は寝不足でした…



1007145.jpg



めっちゃ心臓に負担かかってるんやろうなぁ…
そう思うと何もしてあげられない自分がはがゆくなります
早く梅雨が明けて欲しい…そう願うしかありません



ブログランキング参加中
いつもご訪問ありがとうございます
ただ今、23位…
ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
シーズーブログランキング
スポンサーサイト



はる
Posted byはる

Comments 5

There are no comments yet.

まゆえり  

こんばんは~
お耳、炎症だったんですね。ステロイドはちょっと抵抗ありますよね。早く治りますように・・・e-459
って、ひめちゃん。いつの間に体重が・・・!?おトイレの前だったのかなv-290
昨日、夜中大雨でしたよね~ ひめちゃんもパニックでしたか・・・うちもでしたv-356
何かして落ち着くといいんですが、見守るだけしか出来ないのは余計つらいですよねv-406
可哀そうなひめちゃん 早く梅雨が明けてほしいですね、ほんとにv-363
ひめちゃんのストレスが少しでも和らぎますように・・・ひめちゃん頑張ってe-281

2010/07/14 (Wed) 23:34

モリオリママ  

お耳トラブル

アロハ~!
ひめちゃん、お耳トラぶっちゃったんですね。
モリーも首の下と、左の耳タブが赤くなっちゃいました。
どうも膿皮症の続きみたいです。
ステロイド、できれば使いたくないですが、やっぱり早く治してあげるのに必要ですものね。
今、連続1週間シャンプー+で、挑戦中なんですが、良くならないようなら、獣医さん行きです。
ひめちゃんも早く良くなりますように~!
雨の音もすごいのは、怖いよね。。
早く、梅雨が明けますように。。

2010/07/15 (Thu) 18:16

ヤマト母  

ステロイド…
あまり使いたくないだするよね…i-241
でも、うちの病院の先生の話なのだとステロイドにもピンキリがあって、妊婦さんが使えるレベルのもあるそうだする。
それに長期使用しなければ、健康な子ならそんなに時間がかからずに排出できるようなので、あまり気にしなくても大丈夫かも?
それよりも悪化しちゃってもっと強いお薬使わなきゃいけなくなるのも嫌じゃし、ひめちゃんも辛い思いしちゃうだするもんね~v-393

気になるようじゃったらレバーなどをトッピングしてあげて、肝臓強化でデトックスするのもいいかもだするね~i-179

早くお耳が良くなりますよ~にe-459
お大事にんe-266

って、またまたブルブルしちゃったんじゃ~e-350
なんかひめちゃんもだんだん酷くなってるだするよね~v-406
梅雨があけたらまた台風シーズンが待ってるし…
ほんと何にもしてあげれなくて辛いだするよねんi-182

2010/07/15 (Thu) 18:49

サチ  

おはよう♪ステロイドも色々あって、全てがダメってことでもないようですよね。
うまく使えば早く治るしね。あまり神経質になることもないと思いますよ。

ナナは小さい頃に買ったお店のトリミングでお耳に水が入ってしまったらしく、
結局すっきり治るまでに1年以上掛かりました・・・。
だから今でもお耳の毛を(当時かゆかったので)手でグチャグチャ回したりするクセが残ってて・・・。

たれ耳わんこはどうしてもお耳が湿りやすくなっちゃうものね・・・。
だからひめちゃんは悪化しないうちにしっかり完治できますように。

雨、関西のほうはすごかったみたいですね。
こちらは全然降ってなくて今日もすごくいいお天気。
ナナは最近雷が鳴ると「なんでしゅ?なんでしゅ?」って発生元を探すらしく、
雷が鳴ると変に大忙しらしいです(笑)6歳にしてやっと異変に気付き始めたのかな?
ひめちゃん早く梅雨明けしてほしいね♪

プレゼント写真、帰ってきたら載せます~。
行ってきます♪(帰るのは夜遅くなんだけどね)

2010/07/16 (Fri) 06:28

はる  

コメントありがとうございます♪

e-343まゆえりさんへe-343
レス、遅くなってごめんなさい(^^;)
うんうん、やっぱりステロイドって聞くとちょっと抵抗あるよねv-292
でも早く炎症を治すためにはしかたないのかな?
あはは~体重…増えてるでしょ?
v-294してないのもあると思うけど最近これくらいなんだよね(゜m゜*)プッ
ここの所、雷はもちろんだけど雨や風の音にもめっちゃビビリんちょになって…
きららちゃんもそうなのね~
どうする事も出来ないのが辛いよねi-241
ほんと、早く梅雨明けして欲しいですe-459

e-343モリオリママさんへe-343
レス、遅くなってごめんなさい(^^;)
そーなんですよ~先日健康優良児ですなんてメールしたところなのにね…i-229
シャンプーでお水が入っちゃったのかな?
モリーちゃんもカイカイ早く良くなるといいですね
ひめはお耳も心配だけど雨の音や風の音に過敏になっているのがもっと心配なんですi-282
早く梅雨明けしてほしいですe-459

e-343ヤマト母さんへe-343
レス、遅くなってごめんなさい(^^;)
うんうん、ステロイドって聞くとね…v-292
ネットで見たら「劇薬」って書いてあったんだよ…v-399
でも、先生が処方してくださってるんだから大丈夫だよね
早く治ってくれるといいけど…
そそ、ひめちん、ブルブルがだんだん酷くなってるような…v-404
ちょっとした物音まで怖がるようになって…
どうしたら気にしなくなるのかわからなくて…
ほんと困っちゃうよv-406

e-343サチさんへe-343
こんばんわ☆
あまりお薬のこともわからなくてステロイドって聞くと抵抗があるのよね(^^;)
早く治って欲しいけどね~
先生が処方してくださってるし、大丈夫だよね
ナナちゃん、スッキリ治るまで1年以上かかったの~?v-12
雨、凄かったよ~でも更に西の方が凄かったみたいだけど…
そっちはいいお天気だったんですね~いいな~
ナナちゃんはあまり雷とか怖くなかったんだ
いいよ~その方が…
ひめも2歳までは全然平気だったんだけどな~
今頃ナナちゃんと楽しく過ごしてるかな?v-291

2010/07/16 (Fri) 23:12