再診

写真は昨日のあさんぽとお手入れ後の写真です
本文とは関係ありません

昨日の夜にひめの再診に行ってきました
体重は5.6㎏ 予想通り増えてました
でも、この体重でもガリ子ちゃんです

血液検査の結果、炎症の数値CRPは0.3で正常値でした
イボの周りの炎症についてはもう大丈夫、抗生剤を飲み切りで処方されました

1709291.jpg

聴診で肺の音は問題なし
先日、クターっとなってしまった件、咳が若干増えたような件を伝えたところ
心臓のエコー検査してくれました
クターっとなったのはやはり発作のようです

1709292.jpg

ひめの心臓は頑張り過ぎ…
右心房での逆流、心肥大が確認されました
血液を送り出す間隔も正常より短い←たくさん働いているということ
心肥大により咳も増えたようです
治療として利尿剤の追加と
もしもの時のためミオコールスプレー(ニトログリセリン)の処方
10月中旬に再診予定

1709293.jpg

今朝はちょっと食欲なし
トッピングは食べたけどカリカリは食べませんでした
元気だけどね

1709294.jpg

ひめが肺水腫になってからずーっとずーっと
どうすればいいんだろうと考えてました
長年勤めた会社を辞めたのもひめと一緒にいたいから…
安静は必要だけど家に閉じこもってばかりでは
ひめは楽しくないだろう
私が泣いて過ごしても楽しくないだろう

1709295.jpg

ひめがどうして欲しいのか喋ってくれたらいいのに…と何度思っただろう
ひめの前では明るく過ごす
これまで以上に楽しく過ごす

1709296.jpg

いつどうなるかわからない
私の不安をよそにずっと長生きしてくれるかもしれない
そうあって欲しい

ブログランキング参加中
ポチッとして頂けると励みになります♪

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



はる
Posted byはる