片目になったけど元気です♪
街の方では満開になりつつある桜…
ひめ地方ではもう少しです

マンションの北側にある桜は蕾
だけど東側の桜はもう咲き始めています

ひめの右眼は回復することなく
3月23日に眼球摘出の手術を受けました
人工角膜を移植してもやはり穴が開いてしまい
角膜の再生は無理でした
そのままにしておくと細菌感染する可能性があるので
眼球摘出に踏み切りました
たくさん悩んで考えて泣いて出した結論です
網膜剥離から始まったひめの右眼の件では
たくさんのお友達にご心配をお掛けし、そして励ましていただき
応援してくださって本当にありがとうございました
ひめは片目になってしまったけど
元気に毎日を過ごしています
まだ抜糸が済んでいないのでおうちオンリーですが
今日は1週間ぶりにお散歩に行きました

公園では雪柳が迎えてくれ

以前と同じようにおやつもパクパク
お水もゴクゴク

公園横のお宅のミモザも綺麗に咲いていました

2か月近くトリミングも行っていないので
モシャモシャなひめですが笑顔で歩いています

もうちょんまげが出来そうなくらいです
右眼が無くなったひめ
今度はどんなヘアスタイルにしようか思案中

うちの東側のベランダから見える桜の花
老木で枝を切られているので今年は少し寂しい桜ですが
綺麗に咲いています

病院の診察から帰ってきておやつのプチリッチを食べたひめ
満足そうなお顔が何よりです




にほんブログ村