今日はおメメの病院の日
写真は撮ってないのでおうちでのひめちんの写真です
おメメに入りそうな毛をハサミでカットしたらガタガタになった


今日の診察結果
体重 6.25㎏ 体温 38.3度 眼圧 右 15 左 12
眼圧、正常値まで下がりました

剥離しかけていた網膜もほぼ戻っているとのこと
出血の痕跡はまだ少しだけ残っているけど前よりは良くなってきてるって


ただ、これは根治ではないのでまたいつ剥離するかわからない状況
今度はレーザー治療…の予定ですが
ひめちんのおメメ…
硝子体変性と出血痕でレーザーがまっすぐに届くかどうかわからないそうです
硝子体変性とは「本来ゼリー状の硝子体が液状になることがあり、
このとき、硝子体の線維が濁りをつくる」と言うことらしいです
レーザーは障害物があると乱反射してしまって焼き付けることが出来ないんだって…
これは前の診察の時に言われてたんだけどね…

今度はレーザーが届くかどうかの事前検査をすることになりました
今日の診察で一日4回3種の目薬(実際は3回しか出来てなかったけど)が
一日2回3種の目薬になりました
あと、シャンプーとトリミングの許可も出たよ

でも、トリミングの前にワクチン接種しないとな~
7月30日で一年過ぎちゃう…
今晩、シャンプーで明日はワクチン接種か…?


ポチッとしていただけると励みになります♪


にほんブログ村